「アヒマディ博士の宝石学」(サイン入り)&合成ダイヤモンドと天然ダイヤモンド(H&C)&H&Cスコープ3点セット

アヒマディ博士サイン入り書籍「アヒマディ博士の宝石学」合成ダイヤモンド&天然ダイヤモンド2石(H&C)H&Cスコープの3点セットを販売いたします。

◆内容
・アヒマディ博士の宝石学(サイン入り) 1冊
・合成ダイヤモンド(H&C)  1石
・天然ダイヤモンド(H&C) 1石
・H&Cスコープ 1点

GSTVwebサイトなどでもお馴染みの阿依アヒマディ博士の著書「アヒマディ博士の宝石学」合成ダイヤモンド天然ダイヤモンドスコープがセットになった商品です。

書籍にはアヒマディ博士の直筆サインも入っています。

***

阿依アヒマディ博士は、かつて㈱全国宝石学協会に在籍し、世界で初めてパパラチアサファイアのベリリウム拡散処理を看破する装置の実用化に成功した方としても知られています。

その後GIAに入社し、GIA TOKYOラボの設立にもご尽力されました。

アヒマディ博士は、宝石の産地特定の研究にも力を入れており、現在10種類以上の宝石の産地特定が可能とのこと。

海外にある宝石鉱山に直接赴き、自らの手でサンプルを採取し研究をすることに重きをおいています。そうすることで、現地の生の情報を知ることができるとともに、産地から確実にサンプルを持ち帰ることができるからです。

現在、Tokyo Gem Science社の代表兼GSTV宝石学研究所の所長として、宝石鑑別を行う傍ら、メディアやセミナーなどを通じ、宝石の知識を広く知らしめるべく活動されており、「アヒマディ博士の宝石学」もその一環として執筆されました。

この本には、博士が直接鉱山に出向くことで得た情報を含め、宝石にまつわる多くの知識がつまっています。

取り上げられた宝石を様々な角度から知ることができ、深い知識を得ることができるため、初心者から一歩進みたい、宝石についてより深く知りたい方に特にオススメしたい一冊です。 

そんなアヒマディ博士の宝石学」(サイン入り)を
・合成ダイヤモンド(H&C)
・天然ダイヤモンド(H&C、蛍光あり)
・ハート&キューピッド用スコープ

と合わせたスペシャルセットという形で、数量限定にてご用意いたしました。

天然ダイヤモンドは全てブルー蛍光が確認できるものです。ブラックライトを当てるとブルーに蛍光します。合成ダイヤモンドは蛍光しませんので、ブラックライトを当てることで2つを見分けることが可能です。
ぜひお手元のブラックライトを使ってお確かめください。


クラリティはいずれもVSクラス、カットはH&C(ハート&キューピッド)です。合成ダイヤモンドも天然ダイヤモンドのどちらも、 ハート&キューピッド用スコープでH&Cをお楽しみ頂けます。

▷カラッツGem Magazineの取材記事は下記よりご確認ください。
鑑別技術の発展に貢献!?アヒマディ博士はとってもスゴイ人!

ネコポス便にて配送いたします。

 その他、よくあるご質問については こちらをご覧ください。

karatz_id:
90000691

あなたへのおすすめ

最近チェックしたアイテム