トラピッチェエメラルド
独特の見た目で個性が際立つトラピッチェエメラルド。
表面に6条の線を見せるエメラルドで、1960年代にコロンビアで発見されたといわれています。
サトウキビを搾る機械の歯車の形に似ていることから名付けられました。
エメラルドは5月の誕生石です。
カラッツGemMagazine
「トラピッチェエメラルド」
カラッツGemMagazine
「トラピッチェエメラルド」

コロンビア産トラピッチェエメラルド 0.707ctルース
¥25,800

コロンビア産トラピッチェエメラルド 0.486ctルース
¥19,800

コロンビア産トラピッチェエメラルド 0.563ctルース
¥25,800

トラピッチェエメラルド 2.730ctルース
¥98,000