スピネル
8月の誕生石であるスピネル。
スピネルは、レッド、ブルー、ピンク、グリーン、パープル、ブラック、グレー、カラーレスなどカラーバリエーションが豊富です。
モース硬度7.5~8と高めのため、日常的なジュエリーとしても楽しめます。
ダイヤモンドと同じ八面体結晶で産出されることも多く、コロンとした柔らかいフォルムがカット宝石とは異なる魅力を放ちます。
カラッツGemMagazine
「スピネル」
カラッツGemMagazine
「スピネル」

コバルトスピネル 0.392ctルース 日独鑑
¥19,800

ミャンマー産非加熱ビルマ産レッドスピネル 0.136ctルース
¥15,800

ベトナム産コバルトスピネル原石 1石
¥1,580

レッドスピネル 原石 1石(ラズベリーカラー)
¥3,980から

宝石ガチャガチャ💎カスタムカットのスピネル《8月誕生石》
¥5,980

スピネル 1石《カスタムカット》
¥5,980

コバルトスピネル 1.503ctルース
¥29,800

パープルスピネル 1.040ctルース 日独鑑
¥39,800

【KEN氏】ミャンマー産ピンクスピネル 0.650ctルース
¥16,800

レッドスピネル 0.195ctルース
¥7,980
スピネルは様々な色合いとシャープな輝きでコレクター人気の高い宝石です。
ダイヤモンドと同じ正八面体の形で産出され、原石も人気があります。
英名 | Spinel(スピネル) |
和名 | 尖晶石(せんしょうせき) |
結晶系 | 等軸晶系 |
化学組成式 | MgAl2O4 |
モース硬度 | 7.5 - 8.0 |
比重 | 3.58 - 4.12 |
屈折率 | 1.71 - 1.75 |
光沢 | ガラス光沢 |
レッド、ブルー、ピンク、グレー、パープル、ブラック など
今のところイエローやイエローグリーンのものは見つかっていないといわれています。
内容主な産地はミャンマー、タンザニア、スリランカなど
一般的に
●色が濃く鮮やかなもの
●インクルージョンやキズ・欠けのない、透明度が高いもの
●カットが美しいもの
●サイズが大きいもの
ほど、価値が上がるとされます。
さらに、スピネルの場合
レッド、コバルトブルー、ホットピンクなどは価値高く扱われます。
スピネルは、サファイアやルビー(コランダム)と同じ鉱床で産出され、見た目も比較的似ていることから、それらの宝石と混同されることが多かったとされる宝石の一つです。
有名な逸話として、イギリス王室がもつ『ティムールルビー』や『黒太子のルビー』は、ともに長い間ルビーと思われていましたが、鑑別技術が発達した後調べた結果、いずれもレッドスピネルだったことが判明しています。