モンタナサファイア(ヨーゴ産) 2mm/0.037ctルース
ティファニーの副社長だったJ・F・クンツ博士がモンタナ州のヨーゴ渓谷で見つかった青い原石をサファイアであると証明したことから始まったモンタナサファイア。いくつかの鉱床がありますが、こちらはモンタナサファイアの始まりの地ともいえるヨーゴ産。ヨーゴではブルー~バイオレット系のサファイアが主に産出されます。現在は閉山してしまっているので新たな産出のない希少な石となっています。
ラウンドカット2mmです。アメリカにてモンタナサファイア鉱山主より直接買い付けたヨーゴ産・モンタナサファイアです。
・種別:ルース(天然石)
・石名:モンタナサファイア(ヨーゴ産)
・重量:2mm/0.037ct
・キズ/カケ:ー
・インクルージョン:ー
・備考:加熱が行われています。
※一般的にサファイアは加熱が施されている宝石です。
・付属品:カラッツ品質保証書、ケース
▷ヨーゴ産サファイアについて詳しくは
ヨーゴ産サファイアとは|モンタナサファイアとの違いや価値、鑑別のポイントは?
※ 写真は 実物と同じ色味になるように心掛けておりますが、撮影時の光の加減やご使用のモニター環境などにより、実物と若干異なってみえることがございます。また、一部ペンライトを使用して撮影している場合がございます。
※ キズ・カケ、処理、インクルージョンについては こちらをご覧ください。
※ その他、よくあるご質問については こちらをご覧ください。
karatz_item_id: 12546051
ラウンドカット2mmです。アメリカにてモンタナサファイア鉱山主より直接買い付けたヨーゴ産・モンタナサファイアです。
・種別:ルース(天然石)
・石名:モンタナサファイア(ヨーゴ産)
・重量:2mm/0.037ct
・キズ/カケ:ー
・インクルージョン:ー
・備考:加熱が行われています。
※一般的にサファイアは加熱が施されている宝石です。
・付属品:カラッツ品質保証書、ケース
▷ヨーゴ産サファイアについて詳しくは
ヨーゴ産サファイアとは|モンタナサファイアとの違いや価値、鑑別のポイントは?
※ 写真は 実物と同じ色味になるように心掛けておりますが、撮影時の光の加減やご使用のモニター環境などにより、実物と若干異なってみえることがございます。また、一部ペンライトを使用して撮影している場合がございます。
※ キズ・カケ、処理、インクルージョンについては こちらをご覧ください。
※ その他、よくあるご質問については こちらをご覧ください。
karatz_item_id: 12546051
あなたへのおすすめ
最近チェックしたアイテム
本日の新着商品

【サンジェ氏】カルサイト 0.802ctルース
¥15,800

コンクパール(火焔模様有り) 0.077ctルース
¥8,800

コンクパール(火焔模様有り) 0.387ctルース
¥39,800

コンクパール(火焔模様有り) 0.439ctルース
¥39,800

【サンジェ氏】タンザナイト 0.545ctルース
¥12,800

【サンジェ氏】バイカラーゾイサイト 1.028ctルース
¥9,800

【サンジェ氏】クンツァイト 1.651ctルース
¥8,800

ブラジル産ミントグリーンベリル1石《複数購入割引有》
¥1,980

コンクパール(火焔模様有り) 0.439ctルース
¥39,800

コンクパール(火焔模様有り) 0.387ctルース
¥39,800

コンクパール(火焔模様有り) 0.077ctルース
¥8,800

【サンジェ氏】カルサイト 0.802ctルース
¥15,800

【サンジェ氏】合成アレキサンドライト 1.229ctルース
¥25,800

【サンジェ氏】クンツァイト 1.651ctルース
¥8,800

【サンジェ氏】バイカラーゾイサイト 1.028ctルース
¥9,800

【サンジェ氏】タンザナイト 0.545ctルース
¥12,800

ブラジル産ラズライト(天藍石) 0.281ctルース 日独鑑
¥118,000