コンテンツへスキップ

東京大学折紙サークル・Oristの「宝石おりがみ」ワークショップ開催のお知らせ [12/22(日)]



12月17日発売の書籍「宝石おりがみ」(日本文芸社発行)の作品制作を担当した東京大学折紙サークルOristの皆さまによるおりがみワークショップを開催いたします!
※小学生以上の方が対象です。

この日、皆さまに折って頂くのは、
「宝石おりがみ」で紹介している『ダイヤモンドカット』💎



中級以上の少し難易度の高いレベルのものとなります。
簡単な折り方に飽きてしまった方はぜひチャレンジしてみてください!
分からないところがある場合などは、Oristの皆さんがサポートしますのでお気軽にご質問ください。

参加者の皆さまには、KARATZより素敵な宝石を1石プレゼントいたします。
何がもらえるかは当日のお楽しみです。

宝石とおりがみ、両方楽しめる貴重な機会です。ぜひご参加ください!

※本ワークショップは、書籍をお持ちでない方も自由にご参加いただけます。
折る紙や折り図が分かる資料は主催者側で用意いたしますので、事前のご準備は不要です。
※もし当日書籍をご購入されたい場合は、有楽町マルイ2階で開催中の、カラッツポップアップストアでもお買い求めいただけます。(販売数に限りがございますので、品切れの場合はご容赦ください)


◇◆イベント概要◆◇

▼日時
2024年12月22日(日) 14:00~(受付:13:40~)

▼会場
有楽町マルイ3階 スタジオゼロワン
住所:東京都千代田区有楽町2丁目7番1号


▼定員
12名
※小学生以上の方が対象です。
※最少催行人数:5名
※定員に達し次第、販売を終了させて頂きます。


▼参加費
お一人様 1,500円(税込)
※お子さまのご参加においても、参加チケット1枚必要です。
※親子でご参加されたい場合は、参加人数分のチケットをご購入ください。


▼持ち物
特になし
※折る紙や折り図が分かる資料は主催者側で用意いたします。書籍も基本的には使いませんので、ご準備不要です。
※もしご自身で折りたい紙などがある場合はご持参ください。


▼チケットの購入方法
下記サイトより事前にご購入ください。
https://houseki-origami-ws-2412.peatix.com/



【注意事項】

よくお読みになってからお申し込みください。

※未就学児(小学校入学前)のお子さまはご参加いただけません。席数の関係上、参加者の付き添いとして会場にお入り頂くこともできませんので予めご了承ください。
※会場は個室になります。チケットをお持ちでない方は会場の外でお待ち頂くことになります。
※ベビーカーの持ち込みもお断りさせていただきます。
※少し難易度の高い作品となりますので、小さなお子さまやしばらくおりがみを折っていない方には難しいかもしれません。一人で折りきれない可能性もございますので、予めご了承ください。


<「宝石おりがみ」ワークショップ・タイムスケジュール>

13:40~ 受付開始 ※有楽町マルイ2階・カラッツポップアップストア内
13:50~ 会場に移動
14:00~ 主催者あいさつと講師紹介
14:15~ 東京大学折紙サークルOristによるワークショップ開始

終了は15:15頃を予定しております。

※会場(スタジオゼロワン)の場所が分かりづらいため、一度カラッツポップアップストアにお越しいただき、そこで受付を済ませた後、13時50分頃会場まで一緒に向かいたいと思います。
※到着が13時50分を過ぎる場合は、直接会場までお越しください。その場合の受付は会場にて行います。


【そのほかの注意事項】
・最少催行人員に達しなかった場合はご返金となります。
・不参加による払い戻しはいたしかねます。
・地震、津波等の天災、火災、洪水、疫病、ストライキ又は戦争、その他これに類する不可抗力などによりイベントを中止した場合も払い戻しはいたしません。